【シニア転職】外資系ブランドマーケティングから独立
2023.8.4
【シニア転職】上場企業監査役からベンチャー監査役
2023.8.4
【シニア転職】医療機器メーカーからベンチャー事業立ち上げ
2023.8.4
【シニア転職】大手文具メーカーからベンチャー顧問
2023.8.4
複業OKの求人はどんなものがある?複業として行うのにおすすめの仕事を紹介!
2022.6.30
【副業】代行系の仕事とは?メリットや具体的な仕事について解説!
2022.6.22
副業の中にはスマホで行えるものもありますが、怪しい仕事も中には含まれているため、詐欺などに遭わないよう注意が必要です。副業をスマホで行う際に、怪しいものをきちんと見極めて、自分の身は自分で守りましょう。
本日は、実際にあった詐欺などの事例をご紹介していきます。また、嘘を見抜くためのポイントなどについてもお話ししていきますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
1.1.
①LINEを使った詐欺1.2.
②Twitterを使った詐欺1.3.
③ホームページ制作の詐欺3.
まとめLINE上にはたくさんの広告が掲載されていますよね。その中にあったある求人広告に応募することで起こった詐欺がありました。
「空いた時間に簡単に月20万円を稼げる!」などといった内容の求人広告に応募したところ、その仕事には2万円のボイスレコーダーが必要ということで、購入。その後、一切仕事の依頼の連絡はなく、そのまま音信不通になってしまったというそうです。
Twitterには様々な内容のツイートがありますが、その中には副業を宣伝するような内容のものも多く見受けられます。
この事例は、「リツイートするだけで抽選で5名様に現金30万円が当たるチャンス」といった内容のツイートを見てリツイートしたことが始まりでした。その後、当選のDMが届き振込には1万円の手数料が必要といった内容でした。アプリをダウンロードし、クレジットカード番号とセキュリティー番号が載った写真を送付、振込手数料を入金しましたが、そのアカウントとはその後音信不通になってしまったそうです。
ネット上に載っていた広告「ネットショップ制作で誰でも簡単に数十万稼ぐことができます」「スマホで簡単!」などといった内容とともに、言われるがままにネットショップ制作を依頼。それには50万円の制作費が発生したそうです。その後は、ネットショップこそ制作されましたが、料金に含まれているはずだったネットショップの運営方法などは一切教えてもらえず、音信不通になってしまったそうです。
このように、ネット上には本当に多くの広告が掲載されています。明らかに怪しいものであれば、誰でもわかるはずですが、一見詐欺とは思えないような絶妙な謳い文句などで、勧誘するものもあります。
そのような怪しい広告を見抜くためには、どのような点に注意すればよいのでしょうか?
続いてお話ししていきます。
1.発信元をチェック
まず第一に、その情報を提供している大元はどこなのかを確認しましょう。LINEであれば公式LINE、Twitterであれば公式ツイート、HPの場合はサイトを運営している運営会社をチェックします。その運営元をネット検索すれば口コミなどの情報が出てくる場合もありますよ。
2.過度な宣伝文句に注意
「必ず稼げる」「誰でも簡単に高収入」など、過度な宣伝文句は詐欺の可能性が高いです。いくら副業とはいえ、立派な仕事です。楽して高収入を得られるなんて良い話がそうそうないはずなので、甘い話に釣られないように注意しましょう。
3.初期投資が必要なものに注意
副業を始めるにあたって、教材費や商品の購入など何らかの初期投資が必要といわれるものは、詐欺の可能性が高いです。先にお金だけ取られて音信不通になってしまうリスクも高いので、要注意です。
いかがでしたか?ネット社会の発展で、様々な情報が溢れている現代です。良いものと悪いものを自分でしっかりと見極める目が大切です。また、スマホの副業の中には、きちんとした仕事内容でちゃんと収入を得ることができるものも、もちろんたくさんあります。詐欺には細心の注意をはらいながら、有意義な副業を行いましょう。
1.1.
①LINEを使った詐欺1.2.
②Twitterを使った詐欺1.3.
③ホームページ制作の詐欺3.
まとめ