副業は保育士でもやっていいの?はじめる際はどんなことに気をつければいい?

保育士

副業が広まりつつある世の中ですが、保育士という本業がある人でも行うことは可能なのでしょうか?

結論からいうと、原則、副業は保育士が行っても問題はありません。とはいえ、副業禁止のケースも中にはあります。

本日は、保育士の副業について、色々な視点からまとめていきますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

それではご覧下さい。

副業は保育士でもやっていいの?

政府による働き方改革が施行されてから、副業を解禁する企業・副業を始める人がそれぞれ増えてきました。

公務員や副業を禁止している企業でない限り、副業をするのは基本的に問題なく、保育士も同様です。

とはいえ、中には副業をしてはいけないケースもあります。その具体的な内容について、続いてお話ししていきます。

保育士が副業をしてはいけないケース

保育士 ポイント

公立の保育園に正規職員として勤務しているケース

正規職員として勤務している保育園が公立の場合は、地方公務員と同様の扱いになります。

現状では、公務員の副業は原則禁止されているため、保育士でも副業をするのはNGです。

公務員がなぜ副業禁止なのかというと、地方公務員法第38条に以下の内容が規定されているためです。

「営利企業を経営したり、報酬を得て従事したりしてはならない」

就業規則で副業が禁止されているケース

勤務している保育園が私立だとしても、園によっては就業規則に副業禁止という項目がある場合があります。

国として原則副業が解禁されたとはいえ、あくまで勤務している保育園の就業規則が最優先となるため、それに違反して副業をすると、懲戒処分や最悪の場合は解雇となる可能性もあります。

副業をしたいと思ったら、まずは就業規則をきちんと確認しましょう。

保育士が副業をするときに気を付けるべきポイント

副業をしても問題ないと分かっても、未知な部分が多く、不安からなかなか一歩踏み出せない場合もあるでしょう。

保育士が副業をする際に、気を付けるべきポイントをお話ししますので、不安を解消する手立てになれば幸いです。

税金の支払い方法について

副業をはじめるにあたって、住民税について知っておくべきです。

住民税は、所得に応じて税額が決まり、本業の給与から天引きされる形で支払うのが一般的です。これを特別徴収といいます。

副業での所得が増えると、当然住民税の税額も増えるため、本業として勤めている保育園に疑問を抱かれるでしょう。

副業が禁止されている中バレないようにしているわけではなかったとしても、こういったケースを避けたければ、住民税の支払いを普通徴収にすることで解決できます。

普通徴収とは、口座振替や納付書を利用して住民税を支払う方法で、確定申告の際に手続きを行うことで可能になります。

本業と副業の両立について

副業をすると、当然ながら時間や身体的・精神的負担は増えます。

就業後や休日の時間をうまくバランスを取りながら、副業の時間に充て、スケジュール調整など自己管理をしていかなければなりません。

無理をしすぎた結果、保育園で担当している子供にケガをさせてしまうなど、本業へ支障が出てしまわないように気を付けましょう。

保護者との鉢合わせの可能性について

副業の勤務先で保護者と鉢合わせしてしまうのは避けたいですよね。そのためには、園の近くや保護者の人たちが行きそうなエリアを副業先として選ばないように気を付けましょう。

また、SNSの利用にも注意が必要です。直接的に名前や場所を載せていないつもりでも、文面から推測できたり載せた写真に映り込む背景など様々な所に場所などを特定されるリスクがあります。

副業としてSNSを利用する場合、別アカウントを作ったとしてもメッセージの誤送信など何かしらのミスで、個人が特定されるようなことがないよう、慎重な行動をこころがけましょう。

まとめ

保育士 やる気

いかがでしたか?保育士でも「収入を増やしたい」「他の仕事にも挑戦してみたい」など様々な理由で、副業を検討している人はいるかと思います。副業が許される環境であれば、積極的に取り組んでみてもよいのではないでしょうか。

複業未経験でも安心!

あなたのスキルを
活かしてみませんか?

まずはサービス登録!
TALEMT
複業に関するおすすめ記事6選

【シニア転職】外資系ブランドマーケティングから独立

2023.8.4

【シニア転職】上場企業監査役からベンチャー監査役

2023.8.4

【シニア転職】医療機器メーカーからベンチャー事業立ち上げ

2023.8.4

【シニア転職】大手文具メーカーからベンチャー顧問

2023.8.4

複業 イラスト

複業OKの求人はどんなものがある?複業として行うのにおすすめの仕事を紹介!

2022.6.30

運転代行

【副業】代行系の仕事とは?メリットや具体的な仕事について解説!

2022.6.22

FOR

WORKER

副業したい方はこちら

FOR

RECRUITER

採用担当者様はこちら